ぶらり中国道・山陰道 秋の週末フリーパスの発売について
<NEXCO西日本HPより>
ETC 期間限定!秋のトクトクDrive 中国道・山陰道ほか周遊エリアが格安で乗り放題に!
― 『ぶらり中国道・山陰路 秋の週末フリーパス 』の発売について ―
NEXCO西日本中国支社は、「ぶらり中国道・山陰路 秋の週末フリーパス」(以下「本商品」という。)を発売することとなりましたので、お知らせします。
本商品は、ETC車に限定した割引商品です。ご利用期間(平成20年9月5日(金)〜12月8日(月))のうち金曜日、土曜日、日曜日、月曜日、祝日の連続する3日間有効(※)で、発着エリアと周遊エリアの1往復と周遊エリアの乗り放題が定額でご利用いただけるお得な商品です。お申し込み頂いたお客様にはサービスエリア(SA)等で特典をご用意しております。なお、ご利用には事前のお申し込みが必要となります。
また、本商品の販売は、株式会社ジェイティービー(以下JTB)と提携しております。宿泊等の旅行商品と併せて、本商品をお申し込みいただいたお客様にはさらに各種特典がございます。
中国山地・山陰への旅行には、ぜひ本商品をご利用いただき、快適な高速道路の旅をお楽しみください。
(※日帰り又は連続する2日間も有効)
1. 商品概要
商 品 名:ぶらり中国道・山陰路 秋の週末フリーパス
利用期間:平成20年9月5日(金)〜平成20年12月8日(月)の間のうち
金曜日、土曜日、日曜日、月曜日、祝日の連続する3日間有効
※日帰り又は連続する2日間も有効
対象車両:ETCクレジットカード又はETCパーソナルカードでETCシステムを
利用する軽自動車等(二輪車を含みます)及び普通車
内 容:発着エリアから周遊エリアへの1往復+周遊エリア内乗り放題が定額で利用可能

2. 申し込み方法
■本商品をご利用いただくには、ご利用される期間、ETCカード(ETCクレジットカード又はETCパーソナルカード)及び車種等のご登録が事前に必要です。
■ご登録は以下の方法により承ります。
お申込み方法:JTBホームページからのお申し込み
お申込み期限:ご利用日直前の木曜日24時まで
お申込み方法:JTB西日本コールセンタでの電話受付
お申込み期限:ご利用日直前の水曜日21時まで
※お申込みの受付は
・JTBホームページ 平成20年8月18日12時より開始いたします。
・JTB西日本コールセンター 平成20年8月20日より開始いたします。
⇒ホームページからのお申し込みは以下のホームページで受付します。
・http://www.w-nexco.co.jp/etc/discount_info/chugoku/ NEXCO西日本ホームページ
・http://www.jtb.co.jp/kokunai/etc/ JTBホームページ(18日12時よりご覧いただけます)
⇒JTB西日本コールセンターでの電話受付は以下のとおり
電話:06-6449-1800 年中無休 営業時間9時30分〜21時
3. ご利用の方法
■ご登録いただいた内容により、次の(1)〜(3)の順にご利用して下さい。
(1)往路(1回のみ)
申し込み時にご指定頂いた発着エリア内のICからお乗りいただき、周遊エリア内のICで降りてください。
(2)周遊
周遊エリア内の各IC相互間は、何回でも乗り降り自由です。
(3)復路(1回のみ)
周遊エリア内のICからお乗りいただき、往路にて利用した指定発着エリア内のICで降りてください。
【エリア図】

※上記エリア以外のICやご登録いただいた内容以外での走行をされた場合は、当該走行について通常料金(時間帯割引が適用される場合は、その適用後の料金)を別途いただきます。
4. その他
■JTBの宿泊等の旅行商品とあわせて本商品をお申込みすることも可能です。
■本商品をご利用いただくお客様へ、各種特典を用意しております。特典の詳細につきましては、NEXCO西日本ホームページ又はJTBホームページ(18日12時よりご覧頂けます)にてご確認願います。
5. お客様からのお問い合わせ先
「ぶらり中国道・山陰路 秋の週末フリーパス」のご利用に関すること
◎フリーパス利用に関するお問合せ先は、
NEXCO西日本 お客さまセンター
フリーコール0120−924863 (年中無休・24時間対応)
※フリーコールがご利用できないお客様は、TEL:06-6876-9031
◎フリーパスお申込み・JTB宿泊プランに関するお問合せ先は、
JTB西日本コールセンター TEL:06-6449-1800(年中無休 9時30分〜21時)
別添:ドラ旅チラシ ⇒http://jyotu.net/uploads/01.pdf
コメント
TrackBack URL : https://jyotu.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/111
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>